牛田新町の家

北向きリビングを生かした自然素材の家!
回遊できる家事動線は使い勝手抜群!
所在地:広島市東区牛田 主要用途:専用住宅 家族構成:夫婦+子供2人 構造・工法:木造(在来軸組工法) 規模:地上2階建て 延床面積:168.5㎡(51.0坪) | ■建築本体 ■照明器具・住宅設備一式 ■内部設備工事 ■外部設備工事 □エアコン工事 □カーテン工事 |
設計期間:2006年5月~2006年10月 工事期間:2006年11月~2007年3月 | ■外構工事 ■工事諸経費 |
<敷地の特徴> 広島市東区の小高い丘にある分譲住宅団地南側には住宅が建ち並んでいるが、北側は広く開け、太田川を望む立地である。 あえてリビングを北側に計画しながらも明るく風通しの良いプランニングを提案した。 |
<施主からの要望> ①自然素材を使った外装・内装 ②無垢の木(タモ)とヒノキで木の香る家 ③ビニルクロスは使いたくない。 ④1階は回遊できる家事動線 ⑤照明をつけなくても終日明るい家 ⑥洗濯物が見えにくいこと ⑦書斎とサンルームがほしい。 ⑧土間用の収納がほしい ⑨建具は無垢のイメージがいい ⑩既製品の建材を使わない。無垢材を使いたい。 |
<施工工務店の決定方法> 地元工務店3社と地元の住宅メーカー5社による競争入札を行なった。 900万円のコストの差が出る結果となった。 |
南面は住宅が建ち並び、北面は開けた立地である。 トップライトやハイサイドサッシにより、予想以上に明るい空間となった。 外装から内装まで自然素材にこだわった現代和風の家が完成した。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |