八坂の家

すっぴん木質パネルのローコスト住宅!
夫婦2人で住むスローライフな家。
所在地:広島市南区翠光台 主要用途:専用住宅 家族構成:夫婦+子犬2匹 構造・工法:木造(在来軸組工法) 規模:地上2階建て(デッキテラス付き) 延床面積:135.00㎡(41.0坪) | ■建築本体 ■照明器具・住宅設備一式 ■内部設備工事 ■外部設備工事 □エアコン工事 □カーテン工事 |
設計期間:2010年4月~2010年8月 工事期間:2010年9月~2011年1月 | ■外構工事 ■工事諸経費 |
<敷地の特徴> 広島県廿日市市にある八坂団地という小高い住宅団地である。土地探しの段階から施主と共に探しまわった場所です。 南側道路で前面に遠く海が望める。のんびり海を見ながら暮らしたいという施主の想いを念頭に置き、やさしく木の香る住まいが完成しました。 |
<施主からの要望> ①シンプルでちょっとしたスタイリッシュな外観 ②白を基調としたやさしい木の香りのする家 ③3人の子供達全員の個室 ④母親が気兼ねなく泊まれる部屋を確保 ⑤照明をつけなくても終日明るい家 ⑥洗濯物が見えにくいこと ⑦大容量の小屋裏収納がほしい ⑧外部用の収納がほしい ⑨建具の額縁にホコリが付かないようにしたい ⑩既製品の建材を使わない。無垢材を使いたい。 |
<施工工務店の決定方法> 私の設計の施工実績のある工務店の中から1社を選び、指し値方式で予算に合わせて仕様の決定を行なった。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト
翠光台の家

光と風を感じるシンプルな住まい!
中央吹抜けのある家。
所在地:広島市南区翠光台 主要用途:専用住宅 家族構成:夫婦+子供3人 構造・工法:木造(在来軸組工法) 規模:地上2階建て(屋根裏収納付き) 延床面積:135.00㎡(41.0坪) | ■建築本体 ■照明器具・住宅設備一式 ■内部設備工事 ■外部設備工事 □エアコン工事 □カーテン工事 |
設計期間:2008年4月~2008年8月 工事期間:2008年9月~2009年2月 | ■外構工事 ■工事諸経費 |
<敷地の特徴> 広島市西区にある井口台という小高い住宅団地である。土地探しの段階から施主と共に探しまわった場所です。 南側道路で3階の高さでは遠く海が望める。ただ敷地の三方を既存の住宅に囲まれ、しかも土地形状は奥に扇状に変形し、一見して良い土地とは言い難かった。 |
<施主からの要望> ①シンプルでちょっとしたスタイリッシュな外観 ②白を基調としたやさしい木の香りのする家 ③3人の子供達全員の個室 ④母親が気兼ねなく泊まれる部屋を確保 ⑤照明をつけなくても終日明るい家 ⑥洗濯物が見えにくいこと ⑦大容量の小屋裏収納がほしい ⑧外部用の収納がほしい ⑨建具の額縁にホコリが付かないようにしたい ⑩既製品の建材を使わない。無垢材を使いたい。 |
<施工工務店の決定方法> 私の設計の施工実績のある工務店の中から1社を選び、指し値方式で予算に合わせて仕様の決定を行なった。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
五月が丘の家

光と風を感じるシンプルな住まい!
中央吹抜けのある家。
所在地:広島市西区五月が丘 主要用途:専用住宅 家族構成:夫婦+子供3人 構造・工法:木造(在来軸組工法) 規模:地上2階建て(屋根裏収納付き) 延床面積:135.00㎡(41.0坪) | ■建築本体 ■照明器具・住宅設備一式 ■内部設備工事 ■外部設備工事 □エアコン工事 □カーテン工事 |
設計期間:2008年4月~2008年8月 工事期間:2008年9月~2009年2月 | ■外構工事 ■工事諸経費 |
<敷地の特徴> 広島市西区にある井口台という小高い住宅団地である。土地探しの段階から施主と共に探しまわった場所です。 南側道路で3階の高さでは遠く海が望める。ただ敷地の三方を既存の住宅に囲まれ、しかも土地形状は奥に扇状に変形し、一見して良い土地とは言い難かった。 |
<施主からの要望> ①シンプルでちょっとしたスタイリッシュな外観 ②白を基調としたやさしい木の香りのする家 ③3人の子供達全員の個室 ④母親が気兼ねなく泊まれる部屋を確保 ⑤照明をつけなくても終日明るい家 ⑥洗濯物が見えにくいこと ⑦大容量の小屋裏収納がほしい ⑧外部用の収納がほしい ⑨建具の額縁にホコリが付かないようにしたい ⑩既製品の建材を使わない。無垢材を使いたい。 |
<施工工務店の決定方法> 私の設計の施工実績のある工務店の中から1社を選び、指し値方式で予算に合わせて仕様の決定を行なった。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
井口台の家(K-HOUSE)

光と風を感じるシンプルな住まい!
中央吹抜けのある家。
所在地:広島市西区井口台 主要用途:専用住宅 家族構成:夫婦+子供3人 構造・工法:木造(在来軸組工法) 規模:地上2階建て(屋根裏収納付き) 延床面積:135.00㎡(41.0坪) | ■建築本体 ■照明器具・住宅設備一式 ■内部設備工事 ■外部設備工事 □エアコン工事 □カーテン工事 |
設計期間:2008年4月~2008年8月 工事期間:2008年9月~2009年2月 | ■外構工事 ■工事諸経費 |
<敷地の特徴> 広島市西区にある井口台という小高い住宅団地である。土地探しの段階から施主と共に探しまわった場所です。 南側道路で3階の高さでは遠く海が望める。ただ敷地の三方を既存の住宅に囲まれ、しかも土地形状は奥に扇状に変形し、一見して良い土地とは言い難かった。 |
<施主からの要望> ①シンプルでちょっとしたスタイリッシュな外観 ②白を基調としたやさしい木の香りのする家 ③3人の子供達全員の個室 ④母親が気兼ねなく泊まれる部屋を確保 ⑤照明をつけなくても終日明るい家 ⑥洗濯物が見えにくいこと ⑦大容量の小屋裏収納がほしい ⑧外部用の収納がほしい ⑨建具の額縁にホコリが付かないようにしたい ⑩既製品の建材を使わない。無垢材を使いたい。 |
<施工工務店の決定方法> 私の設計の施工実績のある工務店の中から1社を選び、指し値方式で予算に合わせて仕様の決定を行なった。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |